栄養を逃がさないごぼうの皮のむき方 簡単な3つの方法とは?

ごぼうごぼう
この記事は約3分で読めます。

ごぼう

ごぼうの皮むきは大変

ごぼうは細いので、皮を
むくのも一苦労ですね。

以前の私は、ごぼうの皮も
にんじんとかと同じように
包丁でむいていました。

太い方から細い方へ
皮をむいていって、最後は
とっても大変でした(笑)

なんとなく、野菜の皮は
むかないと・・・なんて
考えていました。

皮を厚くむくと栄養が減る

でもこれってすごく時間がかかって
効率的ではないしごぼうの栄養
だって捨ててしまう方法でした。

ごぼうの皮の簡単なむき方に
ついてご紹介します。

スポンサーリンク
[ad#ad]

たわしを使う方法

きれいなたわしがあれば、
ごぼうを水洗いする時に強めに
こする事で皮がむけます。

皮が完全にむける訳ではないので、
皮と実の間の栄養が一番逃げにくい
むき方です。

うちの場合、たわしはフライパン
とかを洗う用の物しか準備していないので、
野菜を洗うのにはちょっと抵抗があります。

そのためにやってはいませんが、
それ用のたわしがあれば簡単です。

皮をむかなくてもOK

ごぼうは皮はむかないで
使ってしまって問題ないもの
ですので、本来であれば、
ササッと表面だけ削れれば
それでOKなんです。

泥の飛びはねには注意

たわしでごぼうを洗う時、
気をつけないと泥水が飛びますので、
そこだけは注意してくださいね。

アルミホイルを使う方法

アルミホイルはだいたい
どこのご家庭にもありますよね。

10cm位カットして、ボールを
作る様にくしゃくしゃに丸めます。

アルミホイルで皮を削る

これでごぼうの表面をなぞる様に
すると、アルミホイルのごつごつと
とがった部分が皮を削ってくれます。

結構うすく皮を削ってくれるので、
たわしほどではありませんが、
薄く皮をむくことができます。

以前、この方法でごぼうの
皮をむいていました。

包丁でにんじんみたく皮を
むくよりは遙かに簡単で
画期的だなってそのときは思いました。

ただ、手が真っ黒になるのが
難点でした。

スポンサーリンク
[ad#ad]

包丁でむく方法

私が今やっているごぼうの
皮のむき方はこれです。

アルミホイルを使った方法でも
簡単だったのですが、ごぼうのアクというか
土というか、爪の間に入り込んで洗っても
取れなくて困ったので、この方法に変えました。

アルミホイルで皮をむくより多少
厚めに皮がむけてしまいますが、
普段使っている包丁を使うだけで
他に材料がいらない点もメリットの一つです。

包丁の背を使う

包丁を使うと言っても、
包丁の背の部分でごぼうの皮を
こそげ取るイメージです。

ごぼうをできるだけキレイに洗って、
まな板の上にのせます。

包丁の背の部分をごぼうにあてて、
左から右へすっとずらして
いくようにすると、包丁の背が
当たった部分の皮がすっとむけます。

この方法だとあんまり手に汚れが
つかないので、最近はこの方法で
皮むきするのにハマっています。

ごぼうはアクが強い野菜ですから、
手早くしないとどんどん色が
変色して黒っぽくなってしまいます。

ササッと済ませてきれにな
ごぼうを食べられる様に
工夫して見てくださいね。

スポンサーリンク
[ad#ad]

現代人は野菜不足のため
食物繊維だと言われています。

野菜をしっかり食べているよ、と
言っている人でも、生野菜で食べていると
以外と量は食べられていない物です。

食物繊維をしっかり摂ると
体に不要なものを出していくことができるので、
健康維持にもダイエットにも役立ちます。

ごぼうをしっかり摂って活かしていく
方法をまとめました。

”http://www.funnews.pink/archives/4317.html”
タイトルとURLをコピーしました