夏休み明けから増える高校の学校見学 チェックするポイント集

高校受験
この記事は約4分で読めます。

高校

大事な高校見学

自分が進学したい学校を選ぶためには、
高校見学をして決めるのがとっても大切です。

パンフレットや学校のホームページ
だけではわからない事って意外とたくさんあります。

ちょっと面倒に感じるかもしれませんが、
実際に足を運んでみて、自分がこの高校へ
通う事になったらどうか、を
しっかりチェックしてきましょう。

学校見学へ行くときに絶対に
見てきたいポイントについてご紹介します。

スポンサーリンク
[ad#ad]

見学で見ておくべきポイント

学校見学の時、学校の先生がいろいろ
と説明をしてくれると思います。

学校の特色をつかむために大事な説明に
なりますので、聞き逃さない様に
しっかり聞いておきましょう。

特に推薦受験を目指している方にとっては、
学校の特色やどのような生徒に来てほしいのかは
自己PRを書く上でとても大事なポイントになってきます。

どこが大事なポイントなのか意識
しながらしっかりと聞いてきて
くださいね。

自己PRを書くときのポイントに
ついては下記の記事に記載していますので、
こちらも併せてみてみてくださいね。

”http://www.funnews.pink/archives/5006.html”

学校説明会の時には、部活動を
見学させてくれる様になっているところが多いです。

子どもが仲良くなれそうか

部活を見ることでその高校の生徒には
どんな子がいるのか、仲良くなれそうかなど
についてもチェックしておきましょう。

高校によって生徒の雰囲気が随分違いますので、
お子さんがなじめそうかどうか、見ておきましょう。

第一志望の学校に入ったとしても、
友達になじめずいたのでは、楽しく通う事も
できません。

お子さんが毎日楽しく学校に通うためには
大事なポイントになってきますので、
お子さんと一緒にしっかりチェックしておきましょう。

スポンサーリンク
[ad#ad]

家からのアクセス

高校へ行く時の経路についても
チェックしておいた方がいいです。

おそらく、電車やバスを使って
通学することになる方が多いと思います。

電車の最寄り駅はどこなのか、
自宅からどのくらいかかるのか、
なども重要なポイントになってきます。

遠くてもそこの高校にどうしても
行きたいという場合は仕方ありませんが、
そうでない場合には、自宅からあまり
遠すぎない場所を選んだ方が通学が楽になります。

また、高校の最寄り駅から
学校までの距離や道のりも重要です。

最寄り駅から遠すぎないか、
通学路は安全そうかをチェック
しておきましょう。

最寄り駅までが近かったとしても、
そこから遠いのであれば通学の時間が
大幅に伸びてしまいます。

人通りが少なそうな道を通るのであれば、
防犯ブザーを準備するとか
できるだけ一人で登下校しないように
するとかをお子さんと話し合って
おいた方がいいでしょう。

高校はそこに通うと決めたら、
三年間は通う場所になります。

成績が近いという理由だけで選ぶと、
思っていたイメージと違う!
なんてことにもなりかねません。

学校について様々な角度から
見学してみて第一志望を決めるようにしたいですね。

私が学校見学でチェックしたポイントは・・・
自宅→最寄り駅→学校までの時間
通学路が安全そうかどうか
どんな生徒が通っているか
学校の校風に魅力を感じるか・・・etc

こんな感じで学校をチェックしていました。

後はお子さんがどこの高校を受験したいかに
なってきますので、できるだけ多くの学校
を見学して判断して行きたいですね。

高校の見学が始まると、
しょっちゅう出向いて
行かなければいけなくなりますので、
ちょっと急がしくなるかもしれません。

できるだけ効率よく見学を回れる様に、
スケジュールをしっかりと把握しておいてくださいね。

学校見学のスケジュール確認や
事前の申し込みなどについては
下記の記事にまとめています。

こちらもあわせて見てみてくださいね。

”http://www.funnews.pink/archives/5034.html”

スポンサーリンク
[ad#ad]

高校の推薦入試の流れを
ざっとまとめました。

一般試験の勉強と両立しつつ
推薦の対策もしなければいけないので、
時間的に結構きつい物があります。

うちの子がやった対策などを
思いだしつつ書いてみたので、
参考になればうれしいです。

”http://www.funnews.pink/archives/5123.html”
タイトルとURLをコピーしました