雨の日の洗濯物を早く乾かす 外干しも屋根ありベランダならOK

洗濯物お天気
この記事は約3分で読めます。

洗濯物

雨でもお洗濯

雨の日は洗濯をどうするか悩みますね。
なかなか乾かないので、
どんどんたまって行ってしまいます・・・。

管理人の家では出来る限り週末に
まとめて洗濯するようにしていますので、
雨だろうとなんだろうと決まった時に
洗濯をしています。

ベランダなら外干しで

ベランダとかの屋根がある部分であれば、
外に干していても以外と良く乾きます。
(風が強くて雨が吹き込んで
くるくらいだと話は別ですが。)

雨の日は乾かないから、
と言って初めから家の中に
干す方もいますが、いったん外に
干したほうが乾きが早いです。

風を利用して乾かす

洗濯物を早く乾かすためには、
風が必要です。

外であればどんなに風がないと
感じる日でも多少は風が吹いている物です。

風が水分を少しずつ奪って
行ってくれるから、乾いていくのです。

家の中に干していると空気の流れがほとんど
ありませんから、なかなか乾かないという
状態になってしまいます。

それに、家の中に洗濯物を干すと
室内の湿度が上がって行きます
からどんどん乾きにくい状態に・・・。

室内干しの場合は風の流れを起こす

家の中だと空気の流れがほとんどありませんので、
扇風機などで人工的に風を起こすか、
エアコンや除湿機の力を借りて
除湿していくかになってしまいます。

室内の快適度を上げるために
除湿をしていくのであればいいですが、
電気代もかかりますし、お肌も乾燥して
しまいますから、できれば避けて行きたいですね。

屋根があるのであれば最初は
外に洗濯物を干してみてください。

ある程度乾いたら室内に
入れておけば次の日くらいには
たためる状態になっていると思います。

管理人の家では雨の日は
いつもこの方法で乾かしています。

扇風機も乾燥器も除湿機も使わないので、
電気代が全くかかりません。

とってもエコな干し方です。

それでも追い付かない場合は
扇風機の力を借りて洗濯物を乾かすようにしています。

スポンサーリンク
[ad#ad]

扇風機の利用

この時の扇風機の役割は家の中の
湿気を外に出すことと、
洗濯物に風を送る事の二つを
担ってもらっています。

窓を開けて網戸にしておきます。
そこに洗濯物をかけて干すように並べて行きます。

洗濯物めがけて扇風機で風を送ります。
窓を開けて網戸にして扇風機を
当てる事がポイントです。

家の中の湿気を外に追い出すことに
成功したらジメジメが軽減されますから
洗濯物が乾きやすくなりますよ。

寒い雨の日であればずっと窓を
開けておくことはできないと思いますので、
その時はたまにこの方法を取り入れていただくと
室内のジメジメ度が変わってくると思います。

梅雨の時など雨が続く時は洗濯したくても
干す場所がないという事が起きてしまいがちですから、
効率良く洗濯をこなして行きたいですね。

室内に干すとどうしても洗濯物が乾くまでの
間につくニオイが気になりますが、
いったん外である程度乾燥させたものを
室内に移動する方法だとニオイがつく事はあまりありません。

風や雨の程度によって対応は変わってきますので、
一概にこっちの方がいい、
ともいえないところもありますが、
洗濯物を外に干すのはおすすめです。

一度試してみてくださいね。

スポンサーリンク
[ad#ad]

雨の日は、洗濯物が乾かなかったり、
体調がすぐれなかったりすることもありますね。

お出かけを考えていても
今日は雨だしやめてしまおうかな、
と考えることも。

日本は雨が多い土地なので、
雨だから、と何もせずにいるのは
勿体ないので、雨の日をもっと楽しく
過ごすための特集ページを
作りました。

充実した雨の日の
参考になればうれしいです。

”http://www.funnews.pink/archives/2300.html”
タイトルとURLをコピーしました