間違えたら怖いホワイトデーのお返しの意味 キャンディ、クッキー、マシュマロ、マカロン

ホワイトデーイベント
この記事は約3分で読めます。
ホワイトデー

ホワイトデーのお返しは何を贈る?

ホワイトデーのお返しでどんなものを渡していますか?
渡す物によってはきちんと意味があるものも存在しています。
ホワイトデーのお返しは意味を知った上で選びたいですね。

スポンサーリンク

ホワイトデーにキャンディーを返す意味

ホワイトデーのお返しに多いのがキャンディーですよね。
これは大体の人が知っていると思いますが、あなたが好きです、
と言う意味で本命チョコをくれた女性の気持ちにOKを出すという意味になりますね。

なぜキャンディーがOKと言う意味なのかと言うと
キャンディーの甘い感じが二人の甘い感じと同じで、
長く続くということからなんだそうです。

本命の彼女からバレンタインにチョコをもらったなら
当然お返しはキャンディーですが、好きでもない人へ
ホワイトデーのお返しにキャンディーを贈ったら大変なことになりますので、ご注意を。

ホワイトデーにクッキーを贈る意味

ホワイトデーのお返しにはクッキーと言う選択肢もありますね。
これは友達でいましょう、と言う意味になるそうです。
チョコをくれた人の気持ちはわかるけど受け入れる事はできないと
いったニュアンスになるので、ちょっと優しさがある感じですね。

ホワイトデーにマシュマロを贈る意味

では、マシュマロはどんな意味があるのでしょうか。
ホワイトデーのお返しでマシュマロを贈った場合、
あなたのことが嫌いです、と言う意味になってしまいます。

これを知ったら、本当に離れてほしい人にしかマシュマロのお返しはできないですね。

ホワイトデーの発端はなぜバレンタインにお返しがないのか、
と言う事が言われてきて福岡の石村萬盛堂と言う会社が
バレンタインのお返しに何がいいかランキングを探ってたそうです。

当時ランキングTOPだったマシュマロをお返しにしようと仕掛けたのが最初だったそうです。

それが実はあなたのことが嫌いです、
と言う意味になってしまうなんてちょっと悲しいですね。

間違っても気になっている彼女にマシュマロを贈ったりしないでくださいね。
女性はこういうことの意味を知っている人が多いので、
そのあとのチャンスをなくしてしまいますので。


スポンサーリンク


ホワイトデーにマカロンを贈る意味

最近ではお返しにマカロンをプレゼントするというのも流行っているみたいです。
マカロンに込められた意味は特別な人だそうです。

マカロンだとキャンディーやクッキーと比較してひとつあたりのコストも高いので、
そういう意味になるのかもしれませんね。
マカロンは費用面でも意味の面でも本命の彼女だけに贈る方が無難ですね。

ホワイトデーにチョコを贈ると・・・

バレンタインにチョコを贈ってホワイトデーにチョコをお返しするのは
つまらないと言われてしまう場合もあるようですが、
ホワイトチョコは一味違った意味があるようです。

ホワイトチョコのホワイトは純白の愛を
意味しているのでかなり深い意味がありそうです。
義理チョコのお返しでホワイトチョコとかを贈って
相手の人がそれを知っていたら、関係が気まずくなりそうですね。

バレンタインのチョコのお返しにチョコが不人気、とは言いましたが、
ゴディバとかの高級チョコレートなら歓迎される場合もあるようです。

自分ではなかなか買わないので、そんなところからきているのかもしれませんね。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました