お花見の時にあると便利な持ち物 快適に過ごすために準備しておきたいものは?

お花見イベント
この記事は約3分で読めます。

お花見

お花見の時に必要な持ち物は?

お花見の時に「アレを持って来ればよかった・・・」
なんてことにならないために、持って行ったら便利な物を調べてみました。

スポンサーリンク [ad#ad]

花より団子? 食べ物と飲み物

お花見と言えば、まずお酒とお弁当は欠かせませんね。
お弁当はどこかで買ってくるのもアリ、
自分で作って持っていくのもアリですね。
彼氏とお花見をするのであれば手料理のお弁当を
持って行ってこんなお弁当が作れるんだ、とビックリさせたいですね。

お酒については、行く人がどのようなお酒が好きなのか
事前にリサ―チしておく必要がありますね。

飲み物は事前にどのくらい必要そうかリサーチを

ビール派の人、焼酎派の人、日本酒派の人、お酒は全くダメな人・・・
などなどいろいろありますので、どの種類の物をどのくらい買っておくか、
目安を付けるためにも事前リサーチは必要そうですね。

割りばしや紙コップなどは予備も持っていく

割りばしや紙コップ、紙皿などは人数分より
ちょっと多めに持って行った方がいいですね。

落としてしまったりとか、風で飛んでしまって
地面に落ちて汚れてしまったり、飲み物をこぼしてしまって
使えなくなったり、いろんなケースが想定されますので。

スポンサーリンク
[ad#ad]

ウェットティッシュやティッシュも忘れずに

飲み物をこぼしてしまったとき対策として、
ウェットティッシュやティッシュは多めに常備しておくといいですね。
ウェットティッシュは食べ物を食べていて手や口が汚れたときにも便利ですので、
必ず持っていきたいアイテムです。

寒さ対策&お尻が痛くなる対策に段ボール

段ボールやクッションなどもあるといいですね。
シートの上にずっと座っているとお尻が痛くなってしまいますので、
段ボールをシートの下に敷くとか、お尻の下に敷けるように持っていくと便利です。
お尻が痛くならないと同時にしたから冷えないので、寒さ対策にもなります。

段ボールは、箱として組立てられる形で持っていけば、
そのあとゴミ箱代わりにもなってさらに便利です。
ゴミを持ち帰るためにゴミ袋も必要ですね。

ひざ掛けなどで保温対策を

ひざ掛けなどの防寒グッズももちろん必要です。
寒い人がいたら使えるように多めに準備しておきたいですね。

暖を取るならやっぱり火!!

お花見の時期はまだまだ寒い時期ですので、
温かい物が食べたくなるかもしれません。

そんな時はカセットコンロ、ガスボンベ、
お鍋があればそこで煮た物を食べられますので、
体があったまりますね。

ちょっと荷物にはなりますが、お花見をしながら
お鍋&お酒なんてのもいいですね。

自販機はつり銭切れになりやすい

小銭はできるだけ多く持って行った方がいいですよ。
お花見の会場には自動販売機があると思いますが、
つり銭切れになることが結構あります。

そんな時に小銭がたくさんあればつり銭切れに
関係なく飲み物を買うことができますね。

ちょっとしたけがのための救急セット

お酒を飲んで、トイレに立ったときに転んでしまった、
なんてこともあるかもしれません。

絆創膏や消毒液など、簡単な応急処置ができる
グッズがあるとこんな時に便利かもしれませんね。

写真を残すならデジカメも

お花見のキレイな桜を写真に撮ったり、最後に記念撮影を、
なんて流れになる事もありますので、カメラも必需品ですね。

スポンサーリンク
[ad#ad]

タイトルとURLをコピーしました