かぼちゃを長持ちさせるコツ 丸ごと・冷蔵・冷凍の場合の保存期間と腐った場合の見分け方

かぼちゃかぼちゃ
この記事は約4分で読めます。

かぼちゃ

節約の味方のかぼちゃ

かぼちゃはベータカロテンがたっぷり
含まれていて栄養満点の野菜です。

時々セールをしていて、家計の見方の
食材でもあるので、よく買われる方も
多いのではないでしょうか。

夕食のおかずの一品としてもいいですし、
お弁当に煮物を入れてもいいですね。

そんな万能食材のかぼちゃを、セールの時に
買ってきてそのうち使おうと思っていたら、
気づいたらカビが生えていた・・・
なんて悲しいこともよくありますね。

かぼちゃを長期保存する方法をご紹介します。

スポンサーリンク
[ad#ad]

かぼちゃの冷蔵保存

かぼちゃのおいしさを保つためには、
冷蔵庫での保存が一番ベストです。

冷凍してしまうと、やっぱり食感や
風味が多少は変わってしまいます。

かぼちゃを購入するときはカット
された状態で購入してくることが多いと思います。

カットされたかぼちゃは切り口の部分から
傷んで来ますので、あんまり長く
保存することができません。

野菜室などで保存して一週間程度
保存期間が目安です。

種とわたはとってから保存

それとかぼちゃの種やわたの部分は
傷みやすいので、保存する時には
取り除いておいてください。

きれいに洗ったスプーンなどで
くりぬくようにとります。

かぼちゃの種はおつまみなどで
利用することができます。

詳しくは下記の記事もどうぞ。
”http://www.funnews.pink/archives/478.html”

この状態でできるだけ空気を
抜いて保存するのが長持ちの秘訣です。

ジップロックなどを使って余分な
空気を抜くようにしてみてください。

ストローなどで空気を抜くとより
真空に近い状態を作れますので、
お時間のある方はチャレンジしてみてくださいね。

スポンサーリンク
[ad#ad]

腐ったかぼちゃの見分け方

保存しておいたかぼちゃが
どうなったら廃棄した方が
いいかも気になるところですね。

・白または黒のカビが生えている
・酸っぱいニオイがしている
・果肉がとろっと溶けた状態になっている
・切ったときに糸を引いている

代表的な腐ったサインをあげてみました。

上記に一つでも該当する様であれば、
食べるのをやめて廃棄する様にしてください。
(ただし、カビの場合は該当部分を
切り落とせば使える場合もあります。)

かぼちゃ丸ごとの保存法

あんまり機会がないかもしれませんが、
かぼちゃを丸ごと購入したり、
もらったりすることもありますね。

そんなときは使うまで切らずに
保存した方が長持ちします。

常温で一ヶ月くらいは保存できますので、
使う時まで切らずにおいておくのが得策です。

かぼちゃの冷凍保存

かぼちゃをセールでたくさん
買った時とかには冷凍保存して
おくと長持ちします。

私はお弁当を作る時にかぼちゃの
煮付けを入れるために煮物のサイズに
カットして一回分ずつ冷凍保存しています。

これなら、凍ったままで調理することも
可能なので、朝のお弁当作りがとっても
楽になりますよ。

蒸してから冷凍するのがベスト

蒸してから保存するのがベスト、
といわれていますが、
うちの場合は生のままで保存しています。

特に味が変わったりとかという
ことは感じませんでした。

面倒であれば特に下処理せずに
冷凍しても大丈夫かと思います。

冷凍保存の場合は一ヶ月
目安に使い切る様にしてください。

使いやすい形にカットして冷凍

煮物以外の用途に使うのであれば、
それぞれに適した切り方で冷凍
しておくと、使う時にそのまま使えて便利です。

かぼちゃは長持ちする野菜なので、
買っておいて使うのを忘れていた!
なんてことも多いです。

使い切れなそうな気がするときは
冷凍保存を上手に利用して無駄が
出ない様に工夫してくださいね。

スポンサーリンク
[ad#ad]

かぼちゃは和食にも洋食にも
使える万能野菜。

色合いもキレイですし、食欲をそそります。

できるだけおいしいかぼちゃを買って
良い状態で保存しておいしい料理を
作って活用して行きたいですよね。

かぼちゃの選び方や保存法、
レシピなどをひとまとめにしてみました。

ハロウィンの時期にも参考煮してみてくださいね。

”http://www.funnews.pink/archives/5299.html”
タイトルとURLをコピーしました