花粉症用のマスクの効果はどこでわかる
花粉をシャットアウトするためにマスクをしますよね。
マスクには花粉をシャットアウトすると
いった表示されていて、30ミクロンの大きさの
粒子を捕捉しますと書かれている物もありますね。
スポンサーリンク [ad#ad]
花粉の粒子のサイズ
花粉の粒子はだいたい20~40ミクロンだと
言われていますので、30ミクロンの大きさが
捕捉できるのであれば多少は効果がありそうです。
しかし、花粉は最初は30ミクロンの大きさだったとしても
風で飛ばされて移動してくる間に粒子が
壊れてどんどん小さくなっていきます。
花粉の移動距離は数十Kmになるとも言われていますので、
その距離を考えたら遠くへ行けばいくほど
花粉が壊れた状態で到達しそうですね。
壊れた花粉はマスクをすり抜ける
花粉の粒子が小さくなった状態で
届いた場合には、マスクをしていても
すり抜けてくる花粉が出てきます。
これが花粉症の人がマスクをしているのに
つらそうな症状を呈している原因
ではないかと予測できますね。
マスクをしていてもすり抜けてしまった花粉は
呼吸とともに鼻や口の粘膜へとくっついて
アレルゲンとなり、症状を発生させているという訳です。
できるだけ花粉がマスクをすり抜けないように、
細かい粒子の物も捕捉できるタイプのマスクを選ぶと
それだけでも花粉症の症状の軽減につながりますね。
マスクを湿らせて花粉キャッチ
また、マスクを少し湿らせておくことで
マスクが花粉をとらえる効果をアップさせる
ことができます。
可能であればウェットタイプのマスクを
使うとさらにいいですね。
火事の時に、ハンカチを濡らして
口に当てますが、あれと同じことです。
特に花粉症の症状でのどの違和感がある方は
花粉の侵入を防ぐとともにのどの保湿も
出来てしまうので、一石二鳥です。
スポンサーリンク
[ad#ad]
後付タイプの濡れマスクもアリ
濡れマスクは今使っているマスクに
挟み込む形で使う物もありますので、
すでに花粉症対策としてマスクを
大量購入してしまった方は
後からつけられるタイプを使うといいでしょう。
花粉症の方は経験があるかと思いますが、
起き抜けのくしゃみの連発はつらいですよね。
頭はまだ寝ぼけているのにくしゃみや
目のかゆみが容赦なく襲ってきます。
寝るときにもマスクをして起き抜けのつらさを軽減
目のかゆみについては寝ている間の対策はできませんが、
くしゃみや鼻水と言った鼻の症状については
寝ている間から対策をすることが可能です。
寝ている間の花粉症対策としては、マスクをして寝る事です。
朝起きぬけの花粉症の症状は、寝ている間に下に落ちてきた
花粉を起きようとして布団から出たときに舞ってしまい、
それを吸い込んでしまうため、と言うことが大きいかと思います。
この下にたまった花粉を朝いちばんで吸い込まないようにするために
寝ている間もマスクを付けておくのがおすすめです。
くしゃみの連発だと腹筋が痛くなるし、
体は疲れるし、で大変なので、
できるだけ花粉症の時期を楽に過ごせる
ように工夫をしていきたいですね。
スポンサーリンク
[ad#ad]
花粉症の対策のまとめページを作りました。
食べ物、お茶、服装などいろんな対策があります。
こちらも参考にしてみてくださいね。
”http://www.funnews.pink/archives/913.html”