目の下のクマの種類は3つ 血行不良対策など毎日続けたい事とは?

スキンケア
この記事は約5分で読めます。

目

目の下にクマができる原因

目の下にクマができてなんだか老けた印象に・・・。

ひと口に目の下のクマと言っても
原因は3パターンもあり、
それぞれで対策が異なります。

まずはご自分の目のクマが
どれに該当するのかをきちんと
知る事から始めて行きましょう。

スポンサーリンク [ad#ad]

目の下にクマができる原因は大きく分けて
下記の3つがあります。

1.結構不良によるクマ
2.色素沈着によるクマ
3.肌のたるみが原因のクマ

それぞれについて対策を見て行きましょう。

1.結構不良によるクマ

ちょっと疲れがたまって
寝不足気味で・・・
こういった理由でできる一時的な
目のクマの原因は血行不良です。

目の下の皮膚はすごく薄いので、
血液の流れが滞って
新鮮ではない血液がたまっていると
クマとして見えてしまうのです。

このようなときには
疲れをしっかり取るとともに、
目の周りの血行を促してあげるといいでしょう。

目の疲れを残さない工夫

管理人はパソコンを使う仕事をしているので、
夜になると目が疲れてしまいます。

次の日に疲れを残さないために
就寝前にホットアイマスクをしてから
寝るようにしています。

蒸気で温めるタイプの物を使うと
疲れがしっかり取れて目のクマ対策にも
なりますね。

パソコンを使っていての
疲れ目対策は下記の記事も参考にしてみてくださいね。

”http://www.funnews.pink/archives/279.html”

2.色素沈着によるクマ

目の下のクマを改善しようとして
マッサージをする事もあるかもしれませんが、
目の下の皮膚はものすごく薄いので、
力を入れずに優しく行うようにしてくださいね。

あんまり力を入れてこすってしまうと
それが刺激となり色素沈着を起こすことがあります。

色素沈着してしまうと改善するのが難しいので、
マッサージをする時など、
気を付けて行きましょう。

以外と気づかないうちに
こすってしまっているのが
メイク落とし。

アイメイクをばっちりされている方は
メイクを落とそうとしてゴシゴシしてしまいがち
ですから、特に気を付けて行きましょう。

3.肌のたるみが原因のクマ

加齢とともに筋肉が減ってきますが
目の周りでも同じ事が起こっています。

具体的には目を開けたり閉めたりする時に
使う眼輪筋の衰えもクマの原因の一つ
となります。

眼輪筋は目の周りの筋肉ですから
筋トレをする事で目の周りの血行が
良くなってきます。

たるみ対策と血行対策の
両方からアプローチできるので、
時間を見つけて毎日継続
していきたいですね。

この筋肉が衰えると目の周りの
血行が悪くなってしまうので、
クマができやすくなってしまいます。

また、眼輪筋はクマだけでなく、
年齢とともに目がくぼんで見えたりとか、
ドライアイにもいいので、
そのような症状がある方も
眼輪筋のトレーニングに励みたいですね。

眼輪筋とは

眼輪筋とは、どのような筋肉でしょうか。
目の周りをぐるりと囲むように
輪っかの形状になった筋肉です。
目を開けたり閉じたりするときに使う筋肉です。

眼輪筋に限らず、
血行は筋肉が動くときに促進されます。

良く、ふくらはぎを動かすと
ポンプの働きをして血液が上に戻るのを
助けてくれるとかいいますが、あんな感じのイメージです。

眼輪筋がきちんと働いている状態だと、
目を開けたり閉じたりしたときに
眼輪筋を使うので血液の循環が行われますが、
眼輪筋が衰えていればそれだけ
血液の循環が行われないという事になりますね。

スポンサーリンク
[ad#ad]

眼輪筋も年齢とともに衰える

なぜ目の開け閉めを
毎日しているのに眼輪筋が衰えてしまうのか、
と思ってしまいがちですが、
筋肉は年齢とともに衰えてきます。

また、眼輪筋が衰えたときには
おでこのあたりにある筋肉である
前頭筋を使って目を開けるように
なってきますので、自分ではなかなか気づきにくいのです。

眼輪筋はおでこにも影響

特におでこのしわが
気になっている人は
前頭筋を使って目を開けている可能性大です。

今すぐ眼輪筋のトレーニングを
試してみてくださいね。

もしかしたら、クマとおでこのしわの
両方を一気に解消できるかもしれません。

眼輪筋の筋トレ法

一番簡単ですぐにできそうなのは、
目を開けるときに前頭筋を使わないように
意識しておくことですね。

最初はイメージしにくいと思いますが、
鏡を見ながら前頭筋を使わずに
目を開けるように意識してみてください。

次に眼輪筋の筋トレについてですが、
眉毛を上から指で押さえたうえで
目を開けるようにしてみてください。

おでこにしわが寄るようであれば
前頭筋を使っていますので、
おでこにしわが寄らないように
気を付けてやってみてくださいね。

眼輪筋を使ってこなかった人は
意外にキツイかもしれませんが、
ぜひ継続してやってみてくださいね。

管理人も一時期おでこのしわが
とっても気になっていました。

うっすらと出てくるおでこのしわの
原因は何だろう?って
考えた時、眼輪筋が原因であると
わかりました。

それ以来目を開ける時に
おでこを動かさないように
意識をしておくだけで
しわがちょっと薄くなった気がします。

筋トレをする時もどの筋肉を使うのか
意識をしっかりした方がいいと
言われていますが、
それと同じ現象なのでしょうね。

もしおでこのしわが気になっている方がいらしたら
ちょっと意識をしてみてくださいね。

スポンサーリンク
[ad#ad]

タイトルとURLをコピーしました